転勤族って大変!我が家の急な引越しと保育園探しの話

私の夫は転勤族です。

夫の転勤で去年の3月末に東京から名古屋へ引っ越してきました。

結婚してから5年、初めての転勤でした。

転勤が決まったのは2月の中旬。

来年度も娘を同じ保育園に通う予定で、更新の手続きを進めている最中のまさかのお知らせ…!

ついに!今このタイミングでか〜と、大急ぎで引越し準備を始めました…。

 

今ちょうど1年経ちました。やっと名古屋での生活も落ち着いて、色々楽しめるようになりました。

が、きっとこの先も転勤はあると思うので

私が去年の引越しでやったことなどを、自分の備忘録としてまとめてみました。

誰かの参考になるのかな…??共感していただけたらうれしいです。

やることリストを作成


引越しまでにやることリストをiphoneのデフォルトに入っている「リマインダー」に作成してiCloudで夫と共有しました。

  • 家決める
  • 退去の手続き
  • ライフライン解約
  • ライフライン開通
  • 荷造り
  • 断捨離
  • 粗大ゴミ手配
  • 保育園探し
  • 電気会社決める
  • ネットの解約と申し込み
  • カード住所変更
  • 転送届
  • 転出届
  • 医療書の申請
  • ○○を買う

などなど…。決めること、やることを夫と手分けして、お互い漏れがないようにしました。

1ヶ月弱でこれらのタスクをこなしていきました。

新しい保育園探し


夫は家探し、私は保育園探しと分担していたので、保育園探しはほぼ私一人で探しました!

現地の情報がなかったのが全くなかったのがしんどかった。。。

●役所に電話で問い合わせ

家はまだ決まっていなかったけれど、住みたい地区は大体決めていました。

とりあえずその地区の役所に電話して、保育園の空き状況や必要な書類などを確認しました。

ちょうど2月の後半ごろに問い合わせて、4月入園の1次募集はもう終わっていたけれど、2次募集はギリギリ間に合うタイミングでした。

応募に必要な書類と条件、近隣の保育園の募集人数などを丁寧に教えてくれました。

やっぱりフリーランスだと正社員よりは点数が少し下がる模様…。

正直この時点では、4月入園は無理だろうなぁ〜と、半分諦めていました…。

●ネットで保育園探し

なんとか無事に夫が1週間で家を決めてくれて、決まった後に周辺の保育園をネットで検索しました。

役所のHPに保育園の空き人数が掲載されていたので、それと合わせてみながら候補の保育園を決めていきました。

●候補の保育園に電話

私の住んでいる地域では、第6希望まで園の希望を出すことができました。

直接現地に行くことは時間的に難しかったので、電話で事情を説明して、見学したことにしてもらいました。

もし入園するときになった場合に準備するもの、持ち物なども聞いておきました。

●保育園の募集人数はギリギリ…

私が住む近くの5歳までの保育園は、空きがほぼなく、近くの保育園が「1人」だけ空いていました。

小規模の3歳までの保育園だと空きは4人くらいあったのですが、入園してもまた1年で卒園になってしまうので

できれば5歳までの保育園に行かせたい…!

とはいえ、選べる余裕もなかったので、とりあえず小規模の保育園も候補に入れました。

やはり名古屋でも希望の保育園に入れるのはなかなか大変な模様…。

なんとか2次募集に応募!結果は…


役所に電話で聞きながら、書類を揃えてなんとか2次募集の応募に間に合いました!(5回くらい電話かけたかも…)

結果は見事!募集人数1人の第一希望の園に入園することができました!!!!よかったー!

他に応募した人いなかったのか?それともたまたま?とてもラッキー!

苦労した甲斐がありました…!

引っ越しが決まってから1ヶ月で無事に次の保育園を決めることができました。

3月ごろから引越し&転園のことを伝える


無事に保育園が決まりましたが、子供は転園を理解できるのだろうか?

何も言わずに引っ越して別の保育園に行くのは嫌だろうし、精神的に不安定になるだろうなと思ったので、

3月中旬ごろから少しづつ、2歳の子供に転園のことを伝えていきました。

わかりやすい言葉で、家が変わって遠くに行くこと、それで保育園をバイバイするよ、パパとママと3人で一緒に行くから安心してなど、何回かお話ししました。すると理解してくれたみたいで、「東京バイバイだね」「新しいおうち楽しみ」など言ってくれ、

そんなに不安定にならずに引っ越すことができました。

新しい保育園での子供の様子


そこまで不安定にはならなかった娘。が、やはり朝はぐずぐず「寂しい〜」と泣くこともあります。

ゴールデンウィークあたりにストレスで蕁麻疹が出たりも…。

心配でしたが、2ヶ月たった今では先生や友達の名前も覚えて、楽しそうに保育園の話をしてくれているので、とりあえずはよかった!

新しい環境でよく頑張ってくれているので、土日はたくさん一緒に遊んで甘えさせています。

新しい場所での病院や美容院探しが地味に大変


保育園探しも大変でしたが、新しい場所の病院探しもなかなか大変でした…。子供は引っ越ししてからすぐに風を引いたので、急いでネットで検索して探しました。引っ越す前に通っていた病院の薬のストックがあれば少し安心。

子供だけじゃなく、大人も病院探しや美容院も探すのが地味にめんどくさかったです。

フリーランスは夫の急な転勤に対応できる働き方


今回結婚してから初めての転勤、しかも子連れ。

私はフリーランスで在宅でお仕事をしているため、急な引越しにも対応できましたが、

お仕事を調整したり、平日仕事の夫の代わりに役所に行ったり…

保育園決まらなかった時はどうしよう?など不安だったり色々大変でした。

(最悪家で子供を見ながら仕事することも考えましたが、まだ子供は2歳だしきついしんどい…。)

でもこれがもし、私が会社員だったらやめなきゃいけなかったり、もっと大変なんだろうなぁ。

私がこの働き方をしていてよかったなぁと改めて思いました。

転勤族の我が家がやっておきたいこと


今後もどこかへ転勤することがしばしばあると思うので、そのためにやっておきたいなと思うことは

  • 家の断捨離(だいぶ減らしたけれど、気を抜くとモノが増えていく)
  • あまり大きな家具を買わない(家の間取りによって入らない、粗大ゴミ捨てるのめちゃ大変)
  • なるべく家具や収納は買わずに代用できるように工夫する
  • 収納用品を増やさない
  • お仕事のバックアップは日々きっちりと、スケジュールに余裕をもつ
  • 引越し先の地域で思いっきり楽しむ!!!(近場の観光や食べ物など)
  • 子供の薬のストックを持っておく

今のところこんな感じです。

なんだかんだで転勤族は大変ですが、日頃から準備をしておいて、その地域でできるお出かけなどを楽しもうと思いますー!